るるたく
登録
ログイン
実験体δは青に微笑む3
共有
Twitter
LINE
タイトル
実験体δは青に微笑む3
キーパー
いとこん
セッション方式
ボイスセッション
事前ハンドアウト
なし
プレイヤー人数
1 ~ 2 人
プレイ日時
未定
想定所要時間
3 ~ 4 時間
シナリオ形式
シティ
セッションツールURL
未設定
配信URL
未設定
参加者
未参加
必須技能
推奨技能
目星
準推奨技能
知識技能
トレーラー
※クリックで拡大ができます。
概要/あらすじ
≫シナリオ概要
西暦2021年8月中旬
連日の猛暑で暑い日が続く頃。
あなたは灰丘大学特任准教授・結城誰(ユウキ ダレン)にとある実験の協力を仰がれる。
その実験の非科学物質“魂”の証明。
被験者には二十万円 の報酬が約束されている。
――実験体δ(デルタ)は青に微笑んだ。
推奨人数 : 1人から2人
所用時間 : 3時間から4時間
推奨技能 :〈知識系技能〉
準推奨技能:〈目星〉
非推奨 : 極端に低い能力値と正気度
共通HO : あなたは灰丘町に住まう住民だ。
共通HO
:
それは報酬に惹かれてか、または単なる好奇心か。
共通H
O:
噂の実験に参加することにした。
≫探索者創造
時代は現代日本。
西暦2021年の8月中旬。
猛暑により日本各地は熱さで満たされている。
国籍・年齢など特に制限はない。
ただし、最低限、日本で生活できるだけの知識と意思疎通の手段が必要であり、
PCとして探索に参加できるほどの、ある程度の好奇心を持ち合わせることを推奨する。
それさえ守れていれば、PCの新規・継続も問わない。
また、灰丘町でどれだけの時間を過ごしてきたのかも自由である。
親の代から灰丘町に暮らしていたとしても、
ほんの数日前に引っ越してきたばかりだとしても、シナリオ進行に影響は生じない。
≫探索者の町
PCは灰丘町という町に住んでいる。
灰丘町はK県に位置する自然に囲まれた閑静な町だ。
町周辺には小さな山が点々としており、南部から東部にかけては大海が広がっている。
そのため、夏季には海を目当てに多くの旅行客が訪れる。
一方、都市部の人口は約三万人で、警察庁や灰丘大学といった主要な施設が立ち並ぶ。
いまいち娯楽に欠けるが、騒音とは無縁な落ち着いた環境から住宅地としても愛されている。
古き伝統を大事にする町で、長い年月を経てもその町並みは変わらない。
一部では「時の止まった町」とも呼ばれている。
参加パスワード入力
参加パスワード
閉じる
確定
確認
ハンドアウトを確定しますか?
※変更できなくなります。
閉じる
確定
キャラクターシートの提出
いあキャラ
るるたく
キャラクター
閉じる
確定
配信URLの閲覧
閲覧パスワード
パスワードを入力してください。
閉じる
確定